SSブログ

パスワードリセットの話 [戯言]

(注意)このブログの内容は、2019年7月に途中まで書いて、そのまま公開もされず放置されていたものをサルベージしたものです。


1年位前(注:2019/07当時の1年前)のことになりますが、とあるシステムに「パスワードをリセット(再発行)する機能を追加してほしい」という話がありました。
今までは問い合わせ窓口で手動で対応していたのですが、コスト(人件費)削減のためシステムしたいということです。

⇒ 続きはWEBで


nice!(0)  コメント(0) 

株価データで遊んでみた3 [戯言]

大体1年分くらいの株価データが手元に転がっているので、これを使って遊んでみました。

前回までと違い、今度は売買アルゴリズムを組んでの仮想取引です。

⇒ 続きはWEBで


タグ:

株価データで遊んでみた2 [戯言]

前回のあらすじ

大体去年1年分くらいの株価データ(実は10ヶ月分くらいしか無かったことが判明)が手元にあるので、「名状しがたいルールベースのエキスパートシステムのようなもの(笑)」を作って値上がりするルールの組み合わせを遺伝的アルゴリズムで探した所、74%の確率で上がるルールを見つけたんだけど、良く調べてみると全面高となった特定の日にみられる特徴的なパターンを検出するルールを見つけただけで、全然一般化できていなかったでござる。

⇒ 続きはWEBで


株価データで遊んでみた [戯言]

今年になってから「株の値段がどうした」というニュースが頻繁に流れていますが、たまたま手元に大体去年1年分くらいの株価データがあったので、ちょっと遊んでみました。


勝ち:38.4%
負け:41.4%

⇒ 続きはWEBで


タグ:

PHPバージョンアップ苦労話 [戯言]

Twitterでも呟いたことですが、『PHPを5.1から5.4に上げるためにやったことまとめ』http://dqn.sakusakutto.jp/2013/11/php51to54.htmlというサイトがあります。

対抗するわけではないのですが(多分)、去年、同じ様にPHP5.2からPHP5.4にバージョンアップを上げる作業をやっていて、すごく苦労した記憶があるので(この時に上記サイトが存在していれば…)、同じ様にやった事をまとめてみようかなと思います。
と言っても大抵同じ事をやっているのですが。

⇒ 続きはWEBで


タグ:PHP Mojavi

次期『略して「青P」』に向けて [戯言]

コレの青空文庫テキスト読み込み部分を変更しようと思い立ちました。

コレは、1行ずつファイルから読み込んで、1行ずつ処理をしているのですが、「左右中央」とか画像の「キャプション」とかの処理が1行ずつだとやりづらく、それならば、全部メモリ上に読み込んで、XMLのDOMみたいに木構造で表現してみたらどうかと考えたわけです。

ところが意外な盲点。

⇒ 続きはWEBで


タグ:青P

人生初の数学の問題 [戯言]

XX年前の今頃の話です。

中学校へ入学し、最初の数学の授業でのことです。
(小学校は算数だったので、これが始めての数学の授業です)

自己紹介を終えた数学教師が、こんなことを言い出しました。

「今から言う問題が解けたら、3年間 数学の授業は出なくても良い」

⇒ 続きはWEBで


.NET framework の DateTimePicker にバグを見つけました [戯言]

.NET framework の DateTimePicker(日時を入力するコントロール)にバグを見つけました。

.NET framework 1.1 (Visual Studio .NET 2003)、.NET framework 3.5 (Visual Studio 2008) で確認しました。

⇒ 続きはWEBで


タグ:.net

Norton SONAR (多分)誤検出 [戯言]

拙作『暗号メモ帳 DX(デラックス)』が、リスクウエア判定され消されたと、コメントにて報告がありました。

Norton Internet Security でリスクウエアと認識されて削除されます。

カテゴリ:検疫
日時,リスク,活動,状態,推奨する処理,パス - ファイル名
2011/10/25 15:58,高,aesmemo2.exe (aesmemo2.exe) が SONAR によって検出されました,検疫済み,解決しました - 処理の必要はありません

⇒ 続きはWEBで


先を見据え根本から [戯言]

ある日突然、「社内システム(Webアプリ)が、エラーが出て使えない」という問い合わせが殺到しました。
全利用者の約80%の人がエラーになっているとか。
何かシステムを変更したとか、そんなことは何もしていないのですが。

⇒ 続きはWEBで


自分メモ:XOOM リセット [戯言]

Andoroid用のアプリを開発しているのに、実機を持っていないのもアレかと思い、買っちゃいました。
MOTOROLA XOOM

⇒ 続きはWEBで


会社でのモバイル事情、と言いつつ…… [戯言]

最近の仕事場では「モバイル機器を、どのように業務に活用していこうか」と言うのが良く話題に上ります。
モバイル機器といっても、いわゆるスマートフォンで、ぶっちゃけ iPhone と Android携帯のことです。

⇒ 続きはWEBで


ソフトウェア開発費 [戯言]

業務で使用しているWWWアプリに次のような機能がありました。
(そのまま書いてしまうと色々と問題があるので、似たようなものを用意しました)

⇒ 続きはWEBで


データ予測(笑) [戯言]

N個の(順序付き)データ a[0], a[1], ..., a[N-1] があったとして、N+1 番目のデータ a[N] を予測することを考えます。

注) 本気で予測するつもりは更々無いので、それ目的の人は、ここらでお引取りを……。

⇒ 続きはWEBで


タグ:C++

Irvine用コンテキストメニュー拡張、Firefox 3.6対応 [戯言]

Irvine用コンテキストメニュー拡張」が Firefox 3.6 に対応していないので、ずっと 3.5 系を使っていたのですが、3.5系のバージョンアップも最後(?)ということで、3.6へと移行を考えます。

⇒ 続きはWEBで


XMLのCDATAセクションに]]>を書く方法 [戯言]

XMLには CDATAセクションという機能(?)を持っています。
どういうものかと言うと、< や > などをエスケープ(実体参照)しないでそのまま書けるという仕組みです。
方法は <![CDATA[]]> で囲むだけ。

例えば、こんな感じ。

<sample>
<![CDATA[<や>や&や"がそのまま書ける]]>
</sample>

これを CDATAセクションを使わないで書くと、こうなります。

<sample>
&lt;や&gt;や&amp;や&quot;がそのまま書ける
</sample>

さて、
CDATAセクションの中に ]]> を含めたい場合はどうしたら良いでしょう。

<![CDATA[あ]]>い]]>

これはNGです。

XMLとしては、1つめ ]]> までがCDATAセクションとして解釈します。

⇒ 続きはWEBで


タグ:XML

料金設定 [戯言]

とある会社がとあるサービスを開始しました。

⇒ 続きはWEBで


福引必勝法 [戯言]

クジ引きをする場合、いつ(何番目に)クジを引いたら一番当たるのだろう。

⇒ 続きはWEBで


運用ルール変更による改善効果報告 [戯言]

顧客の問い合わせに対し、
今までは、本社に対応を確認し、上司に承認をもらってから行っていたものを、現場の判断で対応しても良いことにしました。

これにより、対応にかかる時間が大幅に短縮されました。

お客様も満足しているはずです。

⇒ 続きはWEBで


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。